はらぺこ食堂

簡単美味しい、大切な人に作るごはん。

簡単!肉汁ジュワ~❤な豚まん🐷



旦那ちゃんと休みの日に一緒に作る豚まん𓃟

旦那ちゃんだけじゃなく、子ども達や友達とも作ってもきっと盛り上がるはず!!

 

もう外で豚まんたべれない😍

 

干ししいたけ、干し貝柱…なんて常備品じゃないものは使わず

家にある調味料で簡単に出来ちゃいます❤

勿論、家にある方は入れても美味しく作れますよ😋

 

レシピはコチラ⬇




f:id:harapeco_shokudo:20210221114333j:image


f:id:harapeco_shokudo:20210220180425j:image



好みでオイスターソースを少々入れても

より本格的な味に◎😋

具材はエビやホタテなどをプラスしても👍💕

 

 

⚠️美味しく作るポイントは…⬇⚠️

 

☆生地はしっかりツルンとなるまで捏ね発酵させる。

☆豚ミンチをしっかり冷やし、氷水を入れたボール当て、しっかり捏ねること!

(体温でミンチが暖かくなると脂が溶け出てジューシーになりません😵これはハンバーグも同じ。)

☆肉まんの餡が出来たら少しだけ焼いて濃さをチェック!(皮がある分気持ち濃いめでOK)

 

我が家はフライパンで蒸し焼き20分でした。(様子を見て調節お願いします。)

 

薄力粉、強力粉半々のレシピですが

ふわふわ生地が好きな方は薄力粉多め(コンビニの肉まんような生地、薄力粉100%でもOKです)

むっちり生地が好きな人は強力粉多めで(551の豚まんのような生地)

調節してくださいね😏❤

 

1口食べた旦那ちゃん…。

「うまーい!」頂きましたぁあ💓

「もう、外で豚まん買わない!」らしいです。1人で4つペロリ。

(私、心の中でガッツポーズ💪!)

 

余ったらラップして冷凍OKです◎

このまま食べてもよし、両面をカリッとごま油で焼いてもよしです👌

 

おうちに蒸し器がない人は…

①フライパンの周りをグルっとドーナツ状にアルミホイルで土手を作るf:id:harapeco_shokudo:20191015132020j:image

 

 

②なかに軽く丸めたアルミホイルを数個入れ、肉まんを置いても落ちないように平らにに慣らす。f:id:harapeco_shokudo:20191015132032j:image

 

 

③水をアルミホイルの少し下辺りまで注ぐ。

 

④肉まんを乗せて(ここで肉まんが傾いたりしたらアルミホイルを調節)、火を付け(強火)フツフツ沸騰し始めたらアルミホイルで蓋をし、15~20分間蒸し焼きにする。

 

(私はいつもこれ🤣⬆)

又は……

 

①網又はフライパンより一回り小さいお皿を用意。

②フライパンに水を注ぎ網orお皿を入れる(お皿の中に水が入らないように注意)

③肉まんをお皿に並べ火をつけアルミホイルでフライパンに蓋をする。

④そのまま15~20分蒸し焼きにする。

 

 

 

簡単!!美味しい!!手作りフォカッチャのレシピ😋

ローズマリーが効いてる

フォカッチャが大好きなんだけど

なかなか理想のフォカッチャが

売っていない…。

ってことで作りました🤭❤

 

 

じゃがいも無しでも

そのままの分量で出来ます◎

 

じゃがいも入れると生地が緩くなりますが

大丈夫!問題ないので

そのまま強い気でいってくださーい!∠( ˙-˙ )/

 

 

 

「簡単フォカッチャのレシピ」
f:id:harapeco_shokudo:20191013004006j:image

(2~4つ分、画像は2つの大きさ)

◎強力粉…280g
◎砂糖…9g
◎塩…5g
◎水(常温)…190g
◎ドライイースト…3g 

◎蒸して潰したじゃがいも…100g
・オリーブオイル…15g

 

・その他好みで…チーズいれても◎


(仕上げ用)
・オリーブオイル…適量
・塩…適量(出来れば粗塩)

・お好みで…ローズマリー、オリーブの実

‪- - - - - - - - - - - - - - - - - ‪- - - - - - - - - - - - - - - - - ‪- - - - - - - - - - - - - - -



【ホームベーカリーの場合】
→チーズ以外の材料を全てセットし生地捏ねモードで捏ねる。(次は④へ)

 

【手捏ねの場合】
→ボールに◎を入れ(チーズ以外)、粉っぽさがなくなるまでよく捏ねる。(このまま②へ)


②まとまってきたらオリーブオイルを加え、さらに捏ねる。(5~10分くらい)

 

③ボールにラップをし、生地が2倍の大きさになるまで40度で1時間ほど寝かす。

 

④生地を2~4つに分けて丸める。ピンと張るように丸め、貼った方を上に向け濡れ布巾をかけ、10分ベンチタイム(寝かす)。

(くっつかないよう台やパンには打ち粉してね)

 

⑤チーズを入れて生地を伸ばし40度(暖かい場所)で45分発酵させる。

 

⑥生地にオリーブオイルをハケかスプーンで満遍なく塗り、指で窪み(穴)を数箇所開けていく。
粗塩を少々高い位置(満遍なくかける為)から、かける。


ローズマリーなど、その他の物もここでトッピングする。(散らしても埋め込んでも◎)

 

⑦200度に予熱したオーブンで15分焼けば完成!

 

出来たては、むちふわ!
冷めてからトーストし直すとカリふわ!
オリーブと塩を付けて食べたり
サンドにしても◎

フライパンで燻製🍴手作りベーコンのレシピ

 

ベーコンを作ったら最近食べた物の中で1番美味しかった。

 

ベーコン自体そんなに好きじゃなかったのだけど

「これは…飲み物かな?」っていうくらいのスピードでなくなっていきました(怖い)

今まで食べていたものは一体なんだったのか。

そもそもベーコンだったのか。(?!)

添加物ゼロの安心安全ベーコンは最高に美味しいベーコン……。

 

 

手作りベーコンって難しいイメージがあるけど

めちゃくちゃ簡単です!

作業して待つ、作業して待つの繰り返し。

 

しかも燻製器買わなくてもフライパンでできます!最高!

 

 

初心者の方でも変わりやすいように書いてみました。

少し長くなりますが読んでくださると嬉しいです😊

文章自体はながいけど作業は

塩漬け→塩抜き→茹でる→乾かす→燻製

と、とてもシンプル。

待ち時間が長いですが簡単に出来ますので!

 

燻製のチップの種類と相性の解説も下の方に…。

スモークチップは100g200円くらいから売ってます◎

 

 

 

いいですか……

作る時はもうスーパーでベーコンが買えなくなる覚悟で作ってください……

(ハードル上げ過ぎ?)

うちはもうベーコン買いません(笑)

 

 

 

レシピはコチラ⇩

たっぷり解説付き😂


f:id:harapeco_shokudo:20191004211058j:image

材料

・豚バラブロック…お好きな量(私は500gくらいで作ってます)

・水…適量

・塩…水の10~15%

・砂糖...塩の半量

・好みでブラックペッパーやローリエなどお好きなハーブ

 

・スモークチップ (又は乾かした茶殻)…3~4掴み(20~25g前後。)

・砂糖(あればザラメ)...大さじ1

 

どのスモークチップが食材に合うか下に記載してますので参考にどうぞ。

茶殻は日本茶、紅茶、中国茶、コーヒーなどなんでも◎

 

 

【使う道具】

・フライパン(あれば中華鍋)

・フライパンの上に乗せられる大きさのステンレス網(焼き網)

・ステンレスボール(蓋にするため逆さにして網の上に乗る大きさ)

・アルミホイル

・トング(なくてもいいがあれば便利

・調理用温度計(なくてもいいがあれば便利

・チャッカマンやライター(なくてもいいがあれば便利

)

※道具がない場合はすべて100円ショップで買えます。

スモークチップは家電量販店やホームセンター、東急ハンズ、などで買えます。(ネットでも◎)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

①豚バラが大きすぎる場合はカットし、ついている血合いなどは洗い流す。

(豚バラに穴をあけなくてもきちんと塩が染み込むので大丈夫ですが、フォークで穴をあけても◎)

 

②豚バラをタッパーか袋に入れ、豚バラが漬かるまで水を入れる。

 

③水の10~15%分の塩を入れ、砂糖は塩の半量入れスプーンなどで混ぜ溶かす。 ハーブを入れる人はここで投入する。

(直接塩を塗りこまず、水に漬けることで脂の酸化を防ぎます。)

 

④空気に触れないよう水面に密着させラップする。袋の場合も空気を入れないように縛る。

 

⑤ここから48時間冷蔵庫で休める。24時間ほど経ったら豚バラをひっくり返し、上下をさかさまにしておく。

(直接豚バラに塩を塗り込む場合は5日~1週間程置く)

 

⑥48時間後、豚バラをたっぷりの真水に漬け3~5時間ほど塩抜きをする。

水はチョロチョロと出して常に新しい水が入るようにするか、15~20分おきに新しい水に張り替える。

端っこを切り焼いて味見して、かなり薄いと感じるくらいがベスト◎!

丁度良い塩加減だと、かなり塩辛いベーコンに…。

 

⑦塩抜きが終わったら鍋にお湯を沸かし、75度で1時間茹でる。

調理温度計が無い場合は弱火で1時間。

(沸騰しないようにね)

 

 

⑧茹で終わったら、少し深さのあるお皿の上に網を置きその上に豚バラを置き2時間程度陰干し、又はラップなどせず冷蔵庫で1日置く。(省略可)

(※⑦はスモーク時に火が通るのでサーモンなど他の食材では省略してます。ベーコンも省略できますが私は不安な為しています。)

 

⑨いよいよ燻製です。最後の作業!

※万が一、スモークチップが燃えた時用に大きめのコップや鍋に水を張ってください。燃えてもフライパンの上の木が燃えてるだけなので水をかければすぐに火が消えます。※)

フライパンの底にアルミホイルを敷きスモークチップ 又は 茶殻を2掴み程度入れ、真ん中に砂糖を入れる。

 

⑩フライパンの上に網を置き、フライパンの淵から出ないように豚バラを置く。(出来れば脂身が上にくるように)

サーモン、味玉、チーズ、ナッツ、調味料など一緒に燻製する場合はここで入れる。

(チーズやナッツはアルミカップや小皿などに入れる。醤油など液体の場合は深さがないお皿に入れて燻製する←煙が当たる面積を多くして匂いを着きやすくする)

 

⑪ボールを逆さまにして蓋をする(具材がはみ出さないようにしてね)


f:id:harapeco_shokudo:20191004212335j:image
⬆こんな感じにカポッと被せる。

 

⑫コンロの火をつけ(強火)、煙がモクモク出てきたら少し火を弱める(中火)。

煙が出てこない場合があるので(特にIH)、出てこなかったらチャッカマンやライターなどでチップに直接火をつけすぐ蓋をするを⑬まで5~10回繰り返す(種火をつける程度。多少燃えても蓋をしたら消えます、吹き消して大丈夫です)

 

⑬ひっくり返したい具材がある場合は20分くらい燻したら蓋にしてるボールを取り(熱いので注意)ひっくり返し火を止め、10分燻し粗熱が取れたら完成。

ボールが熱くなってるので注意!トングや鍋つかみ等でさわってね。

合計30分ほど燻せたらいいですが、引き続き燻すかはお好みで◎

(色が薄かったら火を付けてる時間を延長し燻製し続けてください。)

出来たては最高に美味しいです🤤

1日寝かせると味が濃く(塩分)なるので

その日のうちに食べきらない場合は

⑥の味見でかなり薄めにしといてください。

 

⑭片付ける時は念の為フライパンに水を入れ

アルミホイルと真っ黒になったチップをビチャビチャに浸してから捨ててくださいね!

 

食べてみて塩が薄い場合は使う時に少し塩をかけてください。

塩がキツイ場合はスープなどに使うのがオススメです◎

 

 

 

「チップの種類と特徴」

 

サクラ...香りが強い。癖のある食材や豚や羊、秋刀魚に向いている。

 

リンゴ...癖のない甘く優しい上品な香り。淡泊な食材、鶏肉や白身魚に向いている。

 

ナラ...色つきが早いのでレアやミディアムにしたいもの、魚介やチーズに向いている。初心者にオススメ。

 

ブナ...すっきりした香り魚介類やソーセージやハムに向いている。

 

クルミ…癖がなく幅広い食材にOK。使いやすい。

 

ヒッコリー...ベーコン、ハム、ウインナーに向いている。スモークサーモンにオススメ。

 

ホワイトオーク...ウイスキーの樽をチップにしている。甘い香りで渋みも付く。淡泊な食材に向いている。

 

 

 

 

シンプルにベーコンエッグにして頂きました。

美味しすぎました……😭❤❤❤
f:id:harapeco_shokudo:20191005000801j:image

ポトフやポテトサラダも美味しいんだろうなぁ…

もう自分で作ったら最後

ベーコンは買えないです。

材料3つ!コシが凄い!手打ちうどんのレシピ

 

お家で旦那ちゃんと作った

手打ちうどんが衝撃の旨さとコシで

とっても美味しかったので

今日は「手打ちうどんのレシピ」です👍

 

あまりコシ強いのが好きではないという方は

踏んで折る作業を2回くらいに減らせば

そんなにコシがないうどんになります◎

 

ポイントは少し良い中力粉を使う事。

安い中力粉や薄力粉と強力粉MIXでも出来ますがやっぱり味が違います…。(良いやつは旨い!)

なのでオススメは少し良い中力粉🤭

 

竹輪と舞茸天のぶっかけうどんにして

食べました❤

美味しかったです👍👍

 

 

はこちらレシピ⬇

「コシが凄い!手打ちうどんのレシピ」

f:id:harapeco_shokudo:20191002231326j:image

(2人分)

・中力粉…200g(薄力粉と強力粉で作る場合は半々で)
・塩…13g
・水…90g
・打ち粉(中力粉で◎)…適量

 

‪- - - - - - - - - - - - - - - - - ‪- - - - - - - - - - - - - - - - - ‪- - - - - - - - - - - - - -


①塩と水をボールに入れて泡立て器でよく混ぜて塩水を作る。

 

②別のボールに中力粉を入れて、①を少しずつ注ぎ、菜箸で大きなダマが出来ない様に混ぜる。
大きなダマ(2cm以上)が出来た場合は手でちぎる。 

 

③全体が、そぼろ状になったら手で軽く捏ね、ひとまとめにし、ラップに包み40分程置く。

 

④大きなビニール袋(ゴミ袋)に入れ新聞紙などで挟み足で踏み(25~30回)伸ばす。

(体重が軽い人はなにか重いものを持ちながら踏んでください 笑)

 

⑤伸ばしたら袋から出し、3つ折りにしてまた踏んで伸ばす。(3~7回繰り返す)

※かなりコシ強めが好きな方は5回以上。

3~4回で冷凍讃岐うどんくらいのコシになります。

 

⑥生地を2つに分けて丸め、濡れ布巾を被せて、生地を休める。
(夏なら1時間半、冬なら2時間半程度。)

 

⑦寝かし終わると台に打ち粉を振り、麺棒で生地を楕円形に伸ばしていく。

 

⑧生地を屏風だたみにし、3mm幅に切っていく。(茹でたら太くなるので細めでOK)

 

⑨麺をほぐして打ち粉を振り、くっつかないようにする。

 

⑩たっぷりの沸騰したお湯で10~11分間茹でる。(暖かいうどんで食べる場合は8分程度)

 

⑪茹で上がったら冷水で揉むように洗いヌメリをとり、しっかり冷やして完成。

もう買わない!と決めた「焼肉のタレ」レシピ❤

自分で焼肉のタレを作ったら

美味しすぎたので

う買わない!!と決めた玉ねぎたっぷり
「激旨焼肉のタレ」のレシピ🍖の更新🤭

 

すりおろし林檎や梨・チャッツネなどを少し入れてアレンジしても◎


鶏肉を一晩漬けて焼いても絶品メインの完成😍
コーンバターと牛肉をご飯に乗せて

ブラックペッパーとタレを掛け、ペーパーランチ風にしても米が一瞬で消えます😋 ❤

 

 

「焼肉のタレのレシピ」


f:id:harapeco_shokudo:20190929141714j:image

(3~4人分)

 

しょうゆ…100cc(g)
砂糖…大さじ4
ごま油…小さじ1
蜂蜜…小さじ1
白いり胡麻…大さじ½
すり胡麻…小さじ1
好みで一味又は豆板醤…少々

玉ねぎ…½個
ニンニク(チューブ可)…1片
生姜(チューブ可)…1片分

水or酒……好みで

 

‪- - - - - - - - - - - - - - - - - ‪- - - - - - - - - - - - - - - - - ‪- - - - - - - - - - - - - 


①玉ねぎ、ニンニク、生姜はすりおろして鍋に入れておく。


②残りを全て①の鍋に入れ、玉ねぎに火が通るまで弱火でじっくり加熱。

 

③濃いめのタレなので、ジャバジャバとタレを使いたい人は②で

水やお酒を好きな濃さまで足しいってください!

(私はチョンチョンと少量しか付けないタイプなのでこのまま使ってます。)


④冷ませば完成です!

 

 

あっという間に7分かぼちゃ煮🎃(煮崩れ無しレシピ)

今シーズンになって何回も何回も作ってる

かぼちゃの煮付け🎃❤

 

あっという間に!7分で!煮崩れ無し!

で、出来ます😊

 

煮崩れしないので面取りも必要なし❌

あと1品欲しい時もあっという間に完成!

お弁当にも◎

 

レシピはこちら⬇


f:id:harapeco_shokudo:20190920223722j:image

(約2人分)

・かぼちゃ…8分の1コ

◎水…100g(cc)

◎醤油…大さじ1 

◎砂糖…大さじ1~1.5

◎顆粒出汁…少々

 

(砂糖じゃなく、少し量を減らして蜂蜜にかえても🍯❤)

 

‪- - - - - - - - - - - - - - - - - ‪- - - - - - - - - - - - - - - - - ‪- - - - - - - - - - - 

 

①かぼちゃは種とワタを取り、3センチ角に切っておく。

 

②かぼちゃが丁度入るくらいの大きさの耐熱容器に◎を合わせる。

(容器が大き過ぎると、かぼちゃが煮汁に浸からなく、火が通りにくい場合があるので出来るだけピッタリのものがオススメ。

◎は好みで醤油、砂糖の量を調節してお好きな味にしてね❤)

 

③◎を合わせた②にカボチャを重ならないように入れ、ふんわりラップをする。

 

④レンジで600W6~7分加熱する。

また固い場合は1分ずつ追加で加熱したら完成!

⚠️冷ますとより味が染みて美味しいです❤

 

 

この煮付けをベースに

かぼちゃのポタージュや、コロッケ、サラダなどにしても◎

 

 

〔追加〕

かぼちゃの種とワタはスプーンなどでとらず

包丁の背で グリンッ!とこそげ取るようにするとほぼ1発で綺麗に取れます🎃

ボロボロにもならないしオススメです◎

「病みつき大葉チヂミ」と「梅ソース」のレシピ🌱(大葉の大量消費にも◎)

大葉の大量消費にも最適なレシピ🍴

でも、これが食べたくて

大量の大葉を購入しちゃいます🤣←

お好みでチーズやベーコンを入れる時は

梅ソースじゃなくてもいいかもです🙄

 

 

レシピはコチラ⬇
f:id:harapeco_shokudo:20190912143125j:image

〘大葉チヂミ約2人分〙

◎水…120g(cc)   ◎薄力粉…100g   ◎片栗粉…50g
◎顆粒だし…5g  ◎塩…少々

・大葉…15~20枚    ・玉ねぎ…2分の1個
・ごま油…大さじ1  ・豚バラ又は豚こま…適量
・お好みでベーコンやチーズや白ゴマ、玉ねぎを減らして蓮根を入れても◎


〘梅ソース約2人分〙

少ししかソース付けない人は半量で◎

\\梅ソースは全部混ぜるだけ!! //

・練り梅又は叩いた梅…20g     ・蜂蜜…12g 

・水…8~10g                               ・白だし…4g

・お好みで鰹節など

‪- - - - - - - - - - - - - - - - - ‪- - - - - - - - - - - - - - - - - ‪- - - - - - - -

大葉チヂミのレシピ

①ボールに◎を混ぜ合わせておく。

②大葉は6等分に切り、玉ねぎはスライスし①に混ぜる。

③温めたフライパンにごま油を注ぎ、混ぜた②の生地を薄く伸ばし豚バラを上に敷く。豚バラに塩コショウをしても◎

④両面こんがりキツネ色に焼きあげれば完成!

 

本気の唐揚げのレシピ。

今日はカリッカリッ衣の唐揚げのレシピです。

この衣が病みつきになって普通の唐揚げに戻れなくなりそう…(笑)

しかも、中毒性あるので定期的に食べたくなる🤤

 

ウチはこの唐揚げの為だけに、コーンスターチと米粉を買ってるようなもの🤣

(コーンスターチ→片栗粉   でもいけますが

コーンスターチの方がカリッとするのでコーンスターチ推し💓)

 

薄味が好きな人は

塩と醤油を少し減らしてください🙏

 

 

分かりやすいようにイラストもつけてみたけど…

下手でごめんなさい…わかるかな💦

 

レシピはコチラ⬇

 

わかりやすい(?)イラストは下の方にあります。
f:id:harapeco_shokudo:20190907141427j:image

〈 2~3人分 〉

 

〈 唐揚げ〉

鶏モモ肉…500~550g             (約大2枚)
醤油…15g                                   (大さじ1)

すりおろしにんにく…15g       (大さじ1)
すりおろし生姜…15g               (大さじ1)

酒or白ワイン…10g                   (小さじ2)
砂糖…5g                                     (小さじ1)
蜂蜜…5g(又は砂糖)                  (小さじ1)
白だし…5g                                 (小さじ1)
塩…3~5g                                   (小さじ½~1)

 

〈衣〉

コーンスターチ…45g                 (大さじ3)

米粉…45g                                     (大さじ3)
水…60g~80(cc)

(※あまりカリカリではなく、サクサクになりますがコーンスターチと米粉がない場合は片栗粉をまぶして揚げても…◎でも…

やっぱり米粉とコンスターチの衣がオススメなので買ってくれ← )

 

 

 

‪- - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


①鶏肉の分厚い部分に火を通りやすくする為、包丁で軽く切込みを入れる。

(開いても良いけど、薄くなってしまうので切込みがオススメ◎)

 

②鶏肉をやや大きめにカットする。(5~6等分くらい)

 

③ボール又はビニール袋に鶏肉を入れて残りの調味料などを全部入れて強く揉みこむ。

(繊維を壊すようにギュッと力強く揉んでください)

 

④乾かないように、唐揚げにラップを密着、袋の空気を抜き縛り

30分~1時間ほど冷蔵庫で寝かす。

 

⑤米粉とコーンスターチの衣を作り、底に固まりやすいので揚げる前によく混ぜる。

(底に沈殿するので定期的に混ぜ固まらないように注意。)

水の量は好みで調節してください。水が少ない衣だとカリカリ感?ガリッと感?が強いです!

 

⑥漬かった唐揚げを衣に潜らせ皮で包むように?丸めるように?箸で形を整え(⚠️イラスト参照)、170~180度のたっっぷり油で揚げる。揚げ始めは衣がヌルっとして剥がれやすいので、固くなるまで触らないように注意。

 

⑦衣が固くなってきたら空気に触れさせつつ揚げるとより良いです◎

 

⑧唐揚げ全体が茶色くなったら油から上げる。(だいたい4~5分くらいかな)

しっかりと油を切り、お皿に持って完成。

(⬇イラスト)
f:id:harapeco_shokudo:20190907142707j:image

レモンは勿論、おろしポン酢や、卵とじ丼なんかにしても美味しいよ◎

 

かぼちゃとクリームチーズの贅沢サラダ🎃

かぼちゃの季節がやってきた🍃!!

我が家の定番、かぼちゃサラダ🎃❤

あ、レンジでかぼちゃの煮付けも定番🙊

 

このカボチャサラダ

サンドにしても、コロッケにしても

美味しい😋

 

そして、トースターで焼いたクルミがめっちゃいい仕事してる🍴

ちょっと手間だけど、コレだけはして欲しい☝

 

あと1品欲しい時にも◎◎

 

 

レシピはコチラ⬇

 

「かぼちゃとクリームチーズのサラダ」
f:id:harapeco_shokudo:20190902163359j:image

(1~2人分)

・かぼちゃ…250g

・マヨネーズ…25g(大さじ2~2.5)

・クリームチーズ(カマンベールでも◎)…1~2P(15~30g)

・ブラックペッパー…少々

・クルミ…5粒程度

 

‪- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ‪- - - - - - - - - - - -

 

①かぼちゃを1口サイズに切り、ラップをしてレンジで5分加熱する。(ワタを取って250g)

 

②熱いうちにかぼちゃを潰ししておく。

 

③クルミをトースター又はフライパンで軽く焼き目がつく程度に焼いておく。(4~5分くらい)

 

④かぼちゃが冷めたらマヨネーズで和え、チーズを8等分に切り混ぜる。

 

⑤お皿に盛り付け、仕上げに焼いたクルミを手で砕いて乗せ、ブラックペッパーを振り完成。

 

辛子マヨネーズにしたり、カリッと焼いたベーコンを加えたり…🤤❤

レーズンを混ぜてもおいしいです◎

 

 

 

爆速!! miniロールケーキのレシピ🍴



ロールケーキをフライパンで作ってみたら

焼き時間も5分程と超爆速だった😲

 

個人的オススメはチョコレートロール❤

チョコレートクリームが濃厚で堪らん😋

 

四角い卵焼き器でつくったけど丸いフライパンでも出来ます◎





f:id:harapeco_shokudo:20190831143904j:image

f:id:harapeco_shokudo:20190831143914j:image


1本分、(       ) は2~3本分の表記です。

2本にすれば分厚めの生地に。

※写真は1本分の表記で作ってます。

 

「miniロールケーキ」

・たまご…1個(3個)
・砂糖…小さじ2(大さじ2)
・薄力粉…大さじ1(大さじ3)
・チョコレート生地の場合はココアパウダー…小さじ2分の1(小さじ1強)

 

・バター又はサラダ油…少々

 

・生クリーム…100~150cc(1本分50cc程度ですがクリームはまとめて作るのがオススメ)

・砂糖…大さじ1~大さじ1と2分の1

(50ccの場合は大さじ2分の1)

・お好みでブランデーやラムなど好きな洋酒…少々

・チョコレートクリームの場合は板チョコ…3欠片10g(6欠片20g~9欠片30g)

 

‪- - - - - - - - - - - - - - - - - ‪- - - - - - - - - - - - - - -‪- - - - - - - - - - - - - - - - -

 

①卵と砂糖をモッタリするまで混ぜる(ミキサーでは3分くらいかな)


②薄力粉(チョコレートの場合はココアパウダー)を2回振るって入れ、切るように混ぜる。


③卵焼き器または小さいフライパンにバター(油)を薄く塗り、弱火で5分程、アルミホイルなどで蓋をし焼く。

表面を触って手につかなかったらOK👌

心配な場合や中々火が通らない場合はひっくり返して両面焼きしても◎


④生地が出来たらラップで包み冷ます。ある程度冷めたら冷蔵庫へ。(この間に洗い物と生クリーム作り)


⑤生クリームに砂糖を加え角が立つまで混ぜる。チョコレートクリームの場合は角が経つまで混ぜ、レンジで加熱したチョコレートを加え混ぜる。

(ハンドミキサーの場合は多めに作らないと飛び散る場合があるので注意⚠)

 

⚠️暖かい部屋ですると生クリームが立ちにくいので注意。


⑥大きく切ったラップの上に、焼き目が下に来るよう冷ました生地を乗せてクリームを満遍なく塗り、ラップ事巻いて形を整えて冷やす。

(卵焼き器で作った場合は生地を縦に置き、手前から巻いていく。)

 

⑦冷えたらカットし、お好みで粉糖やココアパウダーなどを掛けて完成。

 

余った生クリームはウインナーコーヒーにしたり、チョコレートクリームならゼラチンを混ぜてムースにしても◎

 

‪- - - - - - - - - - - - - - - - - ‪- - - - - - - - - - - - - - - - - ‪- - - - - - - - - - - - - - 

 

生地やクリームにレモンの皮をすりおろして入れたり、紅茶や抹茶にしたり
お好きな果物を巻いてフルーツロールにしても◎

もう買えない!!自家製ハムのレシピ🐷

旦那ちゃんが添加物食べたら体が痒くなるので

この間!遂に!

自家製ロースハムを少し前に作りました!!

もう…もう……美味しすぎて

スーパーでハム買えない…😭❤

 

しっかり豚の旨みがあって

最高だった~!

今まで食べていたハムはなんだったのか。

添加物の味?って思ったら少し怖い😱

 

 

出来たてより冷蔵庫で2~3日ほど寝かした方が、味が馴染んでおいしかったです❤

 

出来上がるのに1日半かかるけど

放ったらかし作業が多いので簡単に出来ました◎

 

レシピはこちら⬇


f:id:harapeco_shokudo:20190827174644j:image

・豚ロース(塊)…400~500g

(豚ロースは脂身が少し多めの物がオススメ)

・塩…大さじ1

・砂糖…小さじ2

・ブラックペッパー…少々

・オリーブオイル…小さじ2

・ローズマリー、ニンニク、タイムなどお好きなハーブ(私はローズマリー1本使用しました。無しでも◎)

 

‪- - - - - - - - - - - - - - - - - ‪- - - - - - - - - - - - - - - - - ‪- - - - - - - - - - -

 

①ハムの形を丸くしたい場合は、たこ紐で縛り形を整えておく。

 

②塩、砂糖、ブラックペッパーを合わせ、豚ロース全体に塗り込んで行く。

 

③袋にオリーブオイルとハーブを入れる。そこに豚ロースも入れ揉み込み、1~1日半冷蔵庫で寝かせる。

 

④豚ロースが入る大きさの鍋に沸騰直前フツ…フツ…としたお湯を沸かし、豚ロースを鍋に入れ60分ほど火にかけたら火を消し蓋、又はアルミホイルで蓋をし冷ます。

※お湯は沸騰しないように注意⚠️

※温度計がある場合は70度で1時間半。

 

③冷めたら豚ロースを取り出し、周りの水気をキッチンペーパーで拭き取とる。

 

④周りを焼きたい場合は、フライパンにオリーブオイルを少し注ぎ、脂身の部分からカリッと全面強火で焼き色を付けて粗熱をとる。

オリーブオイルを好みでガーリックオイルなどに変えも◎

(④は省略可。写真のものは焼いてます。)

 

⑤すぐ食べれますが、ラップをピタッとし、1晩寝かすとより良い。

個人的には2~3日目が美味しかったので

お好みでどうぞ🙏(寝かすと少し味が濃くなります)

食べる時に好みの薄さに切って完成!

 

⑤の寝かした日を入れて

冷蔵庫でだいたい4~5日保存可能です。

 

 

 

旦那大絶賛!!「かやくご飯」のレシピ!!

この間作った

かやくご飯(かしわ飯?)がとても気に入ったらしく 

 

「次はいっっっっぱい!作って!

今まで食べた炊き込みご飯系NO.1」

 

と、大絶賛~!!!!

もうオカズいらないらしいです。

というか、かやくご飯がメイン?(笑)

ごぼうが効いてて美味しい◎

 

私はオカズ欲しいから作るけど、炊き込みご飯が美味しすぎてオカズあると邪魔らしい(?!)

いや、でもオカズいるやろ!!

私は食べたいから作るけどね!(2回目)

 

冷ご飯が大量に残ってる場合は
⑥出てきた素にチンしたご飯を加えて
混ぜご飯にしても◎◎

 

ということで

旦那ちゃんが大絶賛した

かやくご飯のレシピはコチラ⬇


f:id:harapeco_shokudo:20190824153037j:image

 

お米…3合分

・ごま油…大さじ1   ・ごぼう…1本

・人参…2分の1本     ・鶏肉(ハラミ又はモモ)…200g

・油揚げ…1.5枚       ・砂糖…大さじ3.5~4

・醤油…大さじ3.5~4     ・顆粒だし…小さじ1

・あれば酒…大さじ1

 

‪- - - - - - - - - - - - - - - - - ‪- - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - - - - 

 

①,お米は洗い、水を3合分入れておく。

 

②,ごぼうは、ささがきにし水に晒しアクを抜く。千切りでも◎

(ごぼうは冷凍てない物の方が数倍美味しく仕上がります!!)

 

③,人参は千切り、鶏肉は小さめに切り、あげも食べやすい大きさに切っておく。

 

④,フライパンにごま油を敷き、切った食材を入れてしんなりするまで炒める。 

 

⑤,調味料を全て入れ、汁気がほぼ無くなり具材が茶色く染まるまで炒める。

(ここで家にバーナーがある人は炙って少し焦げを作るとより美味しくなるよ!)

 

⑥,①の炊飯ジャーに⑤の具材を汁ごと全部入れて炊けば出来上がり!よく混ぜて召し上がれ❤

 

※甘めのかやくご飯なので

甘いのが苦手な方は醤油・砂糖を大さじ2~3に減らしてください。

※冷凍のささがきごぼうでも出来ますが、生の方がごぼうの香りも強くオススメです。

 

 

 

 

手作りバンズのレシピ❤

夏になると☀

でっかいふわっとしたバンズに

シャキシャキレタス、ジューシーなトマト

肉々しいパテの入った

ハンバーガーに被りつきたーい!

と、なるのは私だけでしょうか?😋

……いや、いつも食べたいな?←

 

書いたと思ったけど書いてなかったので

今日はバンズのレシピです❤

 

横半分に切り、断面にバターを塗りカリッとフライパンで焼いてから野菜や肉を挟むと

より美味しいです!

このひと手間大事なので時間ある方は

ぜひコレを+@で作ってみてください🙏🙏

 

 

レシピはコチラ⬇

 

書いてませんが、乾燥防止の為に発酵毎に固く絞った布巾をかけてくださいね。
f:id:harapeco_shokudo:20190819180147j:image

(3~4個分)

※写真は4個分で作ってます。3個は大きめのになります。

 

<材料>

・強力粉…270g

・牛乳…90g

・水…80g

・バター…20g

・砂糖…大さじ1~2

・塩…小さじ1

・ドライイースト…小さじ1

 

<仕上げ用>

照り用玉子(白身のみ)…適量

炒りごまorケシの実…適量

 

 

‪- - - - - - - - - - - - - - - - - ‬‪- - - - - - - - - - - - - - - - - ‪- - - - - - - - - 

 

①ホームベーカリー使用の場合は材料全部を入れて、一次発酵まで済ませる。→次は⑤に。

手捏ねの場合はバター以外をボールに入れて捏ねる。(イーストと塩は離して入れる)

 

②まとまってきたら、バターを入れ折り込むように捏ねていく。(最初はベタベタするけど馴染んできます。)

 

③生地がツルンと滑らかになるまで捏ねる。

 

④軽く丸めて1次発酵(暖かい場所又はオーブンの発酵機能で約40分。2倍の大きさになるまで)

 


⑤軽くガス抜き&丸め直し15分ベンチタイム。

 

⑥3~4等分にしガス抜きをし丸める。

クッキングシートを引いた天板の上に閉じ目を下にするように置いて2倍の大きさになるまで二次発酵させる。(暖かい場所かオーブンの発酵機能で1時間前後、様子見で)

 


⑦卵白をハケやスプーンで表面に塗り、白ごまをふりかける。180℃に余熱したオーブンで15分焼いて完成!

カットは冷めてからしてくださいね~👏


f:id:harapeco_shokudo:20190819183846j:image

 

簡単!!本格幽庵焼きのレシピ

おうちで簡単!

幽庵焼きのレシピのご紹介です。

ほわっ❤と柚子が香って優しいお味です😍

お弁当にもオススメですよ~!

 

レシピには「1晩漬ける」「2度塗りをする」などありますが……省略可でーす!!!! 

なので最短レシピだと

1時間漬ける→焼く     だけ!!!!

(前日に作って次の日焼くだけの方が楽な気もするけど…←)

1時間漬けるだけだと少し薄いかも?なので好みで調味料濃くしても◎

後がけ醤油でも◎←おい

「時間あるよ~」「丁寧に作りたい」って人は

省略可の所を省略せずに作ってみて下さい😋

 

 

みりんが無い場合は

酒大さじ1に対して砂糖小さじ1を溶かしたものを作って代用してください。

×2で作ってそこから計量して使ってください🙏

 

 

 

レシピはコチラ⬇


f:id:harapeco_shokudo:20190818035504j:image

(4切れ分)

◎醤油…大さじ2
◎みりん…大さじ2
◎酒…大さじ2(我が家は白ワイン使用)
・柚子 又は すだち…1個

・塩…少々
・サワラ又はお好きな魚(鯛、鰤、鮭など)…4切れ

 

‪- - - - - - - - - - - - - - - - - ‪- - - - - - - - - - - - - - - - - ‪- - - - - - - - 

 

①.サワラに軽く塩を振り10分ほど冷蔵庫で寝かせる。

(省略可ですが、した方が美味しいです◎)

 

②.袋に輪切りにした柚と◎の調味料を合わせ、①のサワラを軽く拭き合わせダレに1時間~1晩漬ける。
たまにひっくり返し均等に漬かるようにする。

※漬けダレは魚が漬かる程度の「ひたひた」で。切り身の大きさを見て調節する。

※脂の多いサワラなどの場合は漬け時間多めがオススメ。鯛など脂の少ない魚は短くても◎

 

③軽くタレを拭き取り(まだタレは捨てないでね)焼いていく。

 

④より美味しくするために…(省略可)

・1晩漬けたものは焼きながら残ってるタレをハケやスプーンで塗り→焼くを2回繰り返す。
・数時間しか漬けてないものは4~5回繰り返す。


私はズボラなので2晩寝かして塗ってなかったり…1度塗りだったり…(笑)

 

焼けたら完成!
お好みでタレに出汁や昆布、すりおろした柚子の皮などを入れても◎

 

 

冷めても美味しい「ふわふわ豚バーグ🐷」のレシピ



お弁当には「豚バーグ」が最適❤

なぜかと言うと……

豚の脂が溶ける温度は低いので口の中で

溶けちゃうので固まった脂の嫌な感じがしないのです😍

お弁当をチン出来なくても美味しく食べれます😋

勿論、お弁当だけじゃなく食卓にも!

旦那ちゃんは普通のハンバーグよりこの豚バーグの方が好きみたいです🐷❤

 

「ふわふわ豚バーグ」のレシピは

こちら⬇



f:id:harapeco_shokudo:20190815220810j:image

(3~4個分)

・豚ミンチ…400g     ・オリーブオイル又はサラダ油…大さじ1

・玉ねぎ…½個             ・塩…小さじ½

・コショウ…少々        

◎パン粉…大さじ12     ◎牛乳…大さじ5

◎マヨネーズ…大さじ1  ◎ケチャップ…大さじ1

・油…適量

 

①◎の材料を合わせておく。

②別のボールに豚ミンチ、オリーブオイル、塩、コショウを入れてしっかり捏ねる。

③そこに、みじん切りにした玉ねぎと①を入れさらに捏ねる。

(みじん切り苦手な人は玉ねぎをレンジで加熱して、冷ましてから入れてね)

④ラップをし30分ほど冷蔵庫で寝かせる。

⑤3 ~4等分にしてハンバーグを成形する。

⑥フライパンに油を敷き、ハンバーグの凹ませた方が下になるようにして中火で片面4分ずつ程焼く。

(何もつけずに食べる場合は塩コショウやブラックペッパーを上から軽くかける。)

⑦両面焼けたらハンバーグが3分の1浸かる程度の水を入れ、水分がなくなるまで5分ほど蓋をし蒸し焼きにする。

⑧醤油、砂糖、酒を加えてトロッとテリテリにソースがなるまで煮詰め&絡めて照り焼きにするもよし。

ハンバーグを上げて残った肉汁と白ワイン、ソース、ケチャップでハンバーグソースを作るもよし。

チーズINも、トマトソースで食べるも、

大根おろしと大葉で食べるのもよし😋😋

お好きな食べ方で👍❤


f:id:harapeco_shokudo:20190815220829j:image
f:id:harapeco_shokudo:20190815220834j:image